日本の政策を見直すブログ~主に金融政策について語る!~

一緒に日本の政策について考えよう!

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

中間層をさらに苦しめる「サラリーマン増税」は廃止一択だ!!

岸田首相は就任時に「10年程度は上げることは考えていない」と明言しました。なので、消費税上げたい!と思っても、そんな簡単に上げるわけにはいきません。(民主党が政権を取ったときも、4年間は消費税上げないと言っておきながらすぐに消費増税を検討し始…

あまりの政府の無能ぶりに雇用者側もあきらめムード!?

よく非正規労働者数の数が増えているために全体的所得の平均が下がっていると聞きます。ちょっと非正規労働者の割合を調べてみました。 出典:「非正規雇用」の現状と課題 2000年あたりは非正規労働者の規制緩和が行われたので、しばらくは増加が続いていま…

賃上げの問題を中間層へ責任転嫁するとんでもない政策とは!?

当初岸田首相が打ち出した「新しい資本主義」の正体がとんでもないことが分かってきました。まさに中間層への問題の押し付けです!!これはとんでもない政策です!!!「人への投資」や「分厚い中間層の形成」という名目で以下の方針を打ち出しています。・…

政府の経済対策は根本の原因認識が間違っている!!

前回までの記事で、すでに企業を優遇するだけでは日本の景気をよくすることは難しい、さらに言うと従業員の給料の底上げを促すのはかなり難しくなってきています。昔ながらの景気対策ではすでに時代に合わなくなってきていると痛感させられます。そもそも資…

日本経済最大の問題は賃金が上がらないこと!!

岸田首相はことあるごとに「賃上げ」を訴えています。なぜそこまで賃上げを訴えるかというと、日本の賃金が何年も上がっていないからです。以下の資料を見ると、30年ぐらい給料が全然上がっていないことがよく分かります。 出典:01.pdf (mhlw.go.jp)なぜ賃…

「経団連」と「政府(自民党)」との蜜月関係はまだまだ続く!?

中田敦彦氏のyoutube大学にて経団連の動画が上がっていま+A1+B+B3:B25僕もよく勉強させてもらってますwおもしろく解説してくれるんで見やすいんですよね。経団連の現状を解説しているので是非見てみてください。【経団連と消費税増税①】経済団体の歴代会長を…

「経団連」の提言の裏に潜む罠!実態を調査してみた!!

法人税と消費税の関係性を調べてみました。驚くほどきれいに、消費税が上がると法人税が下がっています!これだけ見ても、法人税を下げるために消費税が上がっていると言われてもしょうがないですよね・・・。(1回2回ならともかく、4回も消費税が上がるたび…

「経団連」は提言をもうやめろ!!「法人税引き下げ」のための「消費税増税」をまた提言!!

なぜ「経団連」は頑なに「消費増税」ばかり提言するのだろうか?それはモチロン「経団連」が得をするからです。以下は財務省の資料ですが、その中の「一般会計税収の推移」をみると、明らかに消費税と法人税の納付額の差が開いてきています。 出典:税収に関…

「増税」を推し進める3つの原因

自分なりにお金の勉強をしてきて、ここまで増税を推し進める原因として大きく3つあると考えています。その1つ目が、多くの人のお金の考えが古いままということです。これまで書いてきた通り、お金は今や、自国通貨発行権がある国は国ごとに自由にお金を発行…